今日から1週間、台湾出張です!
去年から、P・M・Rカウンセラートレーニング(カウンセラーになりたい人向けの道場みたいな塾です)の年1回の合宿をスタートしたのですが、第2回はいきなり海外の台湾になりました。
10月27日(土)の台湾LGBTパレードに合わせて前後1日づつの2泊3日の合宿です。
天気は曇りですが、飛行機は問題なく出発で良かったです。
(※ちなみに来年2019年の合宿は、早くもニューヨーク予定です。)
僕はひと足早く今日から台湾で、24日、25日は高雄に泊まります。
いやー、海外の一人旅は久しぶりで、成田空港に居る現在、早くもウキウキしたテンションと解放感を感じています。
台湾観光はもちろんしたいんですが、いつもの環境から離れて、今までの自分とこれからの自分を考えたかったのです。
ゲイの心理カウンセラーとしてのライフワークや、研修・講座の講師やコンサルトの仕事、作家としての今後の作品構想のこと、それと、ひとりの人間としての人生のこと。
これからもカウンセラーはしていくし、講座や研修もするし、本も書いていくし、生きることを続けていくんだから。
思えば、これまでも3年〜4年に1回、ひとり旅で海外に出ては自分のこれまでとこれからを考えることをしていて、前回は2014年にニューヨークに行ったので、今回もやっぱり4年ぶりの海外ひとり旅。
18年前に居て欲しいと願った(僕ではない)ゲイの心理カウンセラーはようやくデビューしたし、日々死んでゆくマイノリティの仲間たちの心の支援を、もう僕ひとりで踏ん張らなくていいのだなと思えて、ゲイの心理カウンセラーとしての今までも一区切りな感じがしています。
自分以外に誰も居ないからと、独りで頑張るのはもう終わり。
これからは、僕の11年を認めてくれた優しい人達と、みんなで一緒に頑張っていく人生にする。
いつもたくさんの事を助けてくれているパンダさんとマイティさん(「孤独な世界の歩き方」に登場する2人のパートナーです。)に家のことは任せて離れて、PMRを手伝ってくれるスタッフ達とも離れて、日本を離れて、ひとり旅の時間の中で考えたい。
そこで、台湾に行こう! と思い立ち。
近いし、アジア圏の中でも安全性が高いし、親日国なので日本製品も国内にあるし、なにより今年2018年は、アジア圏で同性婚が法的に合法となった最初の国ということで、きっと台湾LGBTパレードに集まるLGBTQIの人達も賑やかな気がする! たぶん!
楽しくて元気な人達がたくさん居る環境の中で、これから先の事を考えたい!
と、いうことで、1週間の台湾出張です。
そうそう、今ですね、マイノリティの仲間達と法人を創る計画をしています。
カウンセリングルームP・M・Rを法人化してマイノリティ当事者の安全な雇用の場をつくりたいなあ、とはずっと昔から考えていたんですが、やっぱりPMRは僕が僕のために創った事業体だから他人に入ってもらうことは難しかったので、全く別の新しい法人を創ることにしました。
NPOか、一般社団法人か、株式会社や合同会社なのか、その辺りはまだまだ検討中ですが、信頼するコンサルタントのちからを借りて仲間たちと相談しながら、みなさんに公開できるくらいまで諸々が進んだら事業説明会も開催しようと思うので(たぶん数カ月後くらい)、ぜひ応援してください!^_^
では、行ってきます!
●カウンセリングルームP・M・R
~マイノリティ当事者と周辺家族へ、安心できる心の支援を届ける~
Tel : 03-6454-0918
Address : 〒165-0026 東京都中野区新井3-17-7
Mail : info@pmr-co.com
WEBサイト : http://www.pmr-co.com/
Twitter : https://twitter.com/crpmr
Facebook : https://www.facebook.com/crpmr/
著書:「孤独な世界の歩き方」http://goo.gl/7Ky4UB



10月27日(土)の台湾LGBTパレードに合わせて前後1日づつの2泊3日の合宿です。
天気は曇りですが、飛行機は問題なく出発で良かったです。
(※ちなみに来年2019年の合宿は、早くもニューヨーク予定です。)
僕はひと足早く今日から台湾で、24日、25日は高雄に泊まります。
いやー、海外の一人旅は久しぶりで、成田空港に居る現在、早くもウキウキしたテンションと解放感を感じています。
台湾観光はもちろんしたいんですが、いつもの環境から離れて、今までの自分とこれからの自分を考えたかったのです。
ゲイの心理カウンセラーとしてのライフワークや、研修・講座の講師やコンサルトの仕事、作家としての今後の作品構想のこと、それと、ひとりの人間としての人生のこと。
これからもカウンセラーはしていくし、講座や研修もするし、本も書いていくし、生きることを続けていくんだから。
思えば、これまでも3年〜4年に1回、ひとり旅で海外に出ては自分のこれまでとこれからを考えることをしていて、前回は2014年にニューヨークに行ったので、今回もやっぱり4年ぶりの海外ひとり旅。
18年前に居て欲しいと願った(僕ではない)ゲイの心理カウンセラーはようやくデビューしたし、日々死んでゆくマイノリティの仲間たちの心の支援を、もう僕ひとりで踏ん張らなくていいのだなと思えて、ゲイの心理カウンセラーとしての今までも一区切りな感じがしています。
自分以外に誰も居ないからと、独りで頑張るのはもう終わり。
これからは、僕の11年を認めてくれた優しい人達と、みんなで一緒に頑張っていく人生にする。
いつもたくさんの事を助けてくれているパンダさんとマイティさん(「孤独な世界の歩き方」に登場する2人のパートナーです。)に家のことは任せて離れて、PMRを手伝ってくれるスタッフ達とも離れて、日本を離れて、ひとり旅の時間の中で考えたい。
そこで、台湾に行こう! と思い立ち。
近いし、アジア圏の中でも安全性が高いし、親日国なので日本製品も国内にあるし、なにより今年2018年は、アジア圏で同性婚が法的に合法となった最初の国ということで、きっと台湾LGBTパレードに集まるLGBTQIの人達も賑やかな気がする! たぶん!
楽しくて元気な人達がたくさん居る環境の中で、これから先の事を考えたい!
と、いうことで、1週間の台湾出張です。
そうそう、今ですね、マイノリティの仲間達と法人を創る計画をしています。
カウンセリングルームP・M・Rを法人化してマイノリティ当事者の安全な雇用の場をつくりたいなあ、とはずっと昔から考えていたんですが、やっぱりPMRは僕が僕のために創った事業体だから他人に入ってもらうことは難しかったので、全く別の新しい法人を創ることにしました。
NPOか、一般社団法人か、株式会社や合同会社なのか、その辺りはまだまだ検討中ですが、信頼するコンサルタントのちからを借りて仲間たちと相談しながら、みなさんに公開できるくらいまで諸々が進んだら事業説明会も開催しようと思うので(たぶん数カ月後くらい)、ぜひ応援してください!^_^
では、行ってきます!
●カウンセリングルームP・M・R
~マイノリティ当事者と周辺家族へ、安心できる心の支援を届ける~
Tel : 03-6454-0918
Address : 〒165-0026 東京都中野区新井3-17-7
Mail : info@pmr-co.com
WEBサイト : http://www.pmr-co.com/
Twitter : https://twitter.com/crpmr
Facebook : https://www.facebook.com/crpmr/
著書:「孤独な世界の歩き方」http://goo.gl/7Ky4UB


